2013年9月26日 (木)

地区駅伝大会結果

昨日行われた,熊毛地区中学校駅伝競走大会の結果をお知らせします。

男子10チーム中,5位

女子10チーム中,Aチーム優勝,Bチーム7位

上位2チームが11月8日(金)に行われます県中学校駅伝競走大会に出場できます。

中種子中学校女子が出場しますので,皆様の応援よろしくお願いします。

2013年9月24日 (火)

駅伝大会

明日は熊毛地区駅伝競走大会が行われます。今年は種子島,現和で開催されます。これまで,朝練習や午後の練習に取り組んできた生徒たち。陸上部が中心となっていますが,部活動を引退した3年生や他の部活動の1・2年生にも協力をもらっての参加となります。

長距離という,精神的にも肉体的にも避けたくなるような競技ですが,生徒たちは一生懸命に取り組んできました。明日は熊毛地区の中学校男女それぞれ10チームが参加します。

これまでの頑張りを,1本の襷に想いを込めてつないでほしいと思います。

女子が10:00,男子が11:30 スタートです。

Photo

2013年9月20日 (金)

友情とは?

本日は,3年生の学級で研究授業が行われました。道徳授業で,主題は「友情の尊さ」でした。本校の教育目標の「めざす生徒像」には以下ような文章が書かれています。

【人を敬い,思いやりのある生徒(敬愛)】

中学生になると,悩みや喜びなどを同世代の友達に理解してもらいたいという気持ちが強くなります。また,集団の中で一人になることを極端に恐れ,互いに友達であることを常に確認しようとします。その中で,いったん得た友達を失うことを避けるために,表面だけ合わせて同調してしまう場面も多いのではないでしょうか。

本日の授業では,「本当の友達とは何か」を考えさせ,相手の成長を心から願って互いに励ましあい,高め合える信頼関係を育てることの大切さを自覚させることをねらいとしていました。

Photo 
自分の本音が言える友達を持つことが,人を支える大きな力となり,人生を豊かにすることに気づいて欲しいと思います。

2013年9月18日 (水)

第10回中種子中学校体育大会

9月15日(日)天候が心配された中ではありましたが,第10回中種子中学校体育大会は盛大に実施されました。

Taiiku1

Taiiku2

Taiiku3

Taiiku4

Taiiku5

Taiiku6 
限られた時間の中,素晴らしい体育大会をつくりあげた生徒の皆さん,ご苦労様でした。

これからも,いろんな行事でその力を発揮して欲しいと思います。

2013年9月15日 (日)

第10回中種子中学校体育大会

本日の体育大会は予定通り実施です。