2018年4月 9日 (月)

新任式・始業式

4月6日(金)は、朝一でクラス発表がありました。

Img_2416

また、クラス発表のあとには新任式・始業式がありました。

新しく赴任した職員も、初めて会う生徒たちも

とてもワクワクした様子でした。

Img_2420

Img_2424

生徒会副会長が歓迎の言葉や学校紹介を述べてくれました。

Img_2428

また、始業式では

「challenge(挑戦)」「chance(チャンス)」「change(変える)」

3つのCを合い言葉に、1年を過ごして欲しい

と、校長先生からお話がありました。

年度初めは、気持ちを新たに何かをスタートできる時です。

3Cを胸に、元気に学校生活を送っていきたいと思います。

2018年4月 2日 (月)

新年度スタート

3月末に異動や退職の職員をお見送りし、

港での出発式は、卒業生も大勢出席してくれました。

1fc6a4edbc9e46438e30c50a24cd5544

87a8a462a33b4fa58ee78f805f03c656

C03b7754d7af4fcb8d6f12d7b27627e2bo

また、同時進行で、新しい職員のお出迎えをしました。

新体制で、今日から新年度がスタートです。

さらにパワーアップして元気に頑張ります。

2018年3月27日 (火)

ワックスがけ

3月27日(火)、新年度が気持ちよくスタートできるように

1・2年生の美化班の生徒が、

旧学年フロアと教室の掃除とワックスがけをしました。

来年度で、本校は創立15年目を迎えますが

毎年、生徒たちが熱心に掃除やワックスがけをしてくれるので

廊下も各教室も綺麗さを保っています。

新入生を迎える準備も進んでいます。

Img_2411bokashi

Img_2412bokashi

2018年3月26日 (月)

離任式

3月26日(月)、離任式があり、

転出・退職される先生との最後のお別れをしました。

先生方から、生徒たちへそれぞれメッセージがあり、

生徒会から感謝の気持ちの花束が贈られました。

Img_2359

Img_2363

Img_2365

Img_2371

式の最後には、出口まで花道が作られました。

卒業生も離任式に駆けつけ、お見送りをしてくれました。

Img_2382

次のステージでのご活躍を、心よりお祈りしています。

2018年3月23日 (金)

修了式

3月23日(金)、修了式がありました。

各学年の代表が、校長先生から修了証を受け取りました。

また、2人の生徒が「1年間の反省と次年度へ向けて」、

力強く述べてくれました。

校長先生からは、1年間の振り返りや

学年便りを読んで嬉しかったことなどのお話がありました。

4月6日(金)が始業式、入学式です。

元気な姿で会いましょう!

Img_2318

Img_2320bokashi

Img_2323bokashi