« 学年末PTA&学校保健委員会:2月21日(水) | メイン | 頑張れ!3年生! »

2024年2月27日 (火)

町小・中・高 第2回学力向上対策委員会:2月22日(木)

 2月22日(木)に本校で第2回学力向上対策委員会が開催されました。本会は、熊毛地区が進めているコアスクールプロジェクトの研修像として、「児童生徒の姿から見取る授業研究」を主眼として行っています。

 研究授業は、2年理科「電流の性質」を木山祐介教諭が行いました。

Img_2266

 授業内容は、電熱線に加わる電圧と電流を測定する実験を行い、電圧と電流を測定し、抵抗との関係を考察する学習でした。

Img_2273Img_2275

 まずは個人で電流と電圧の関係について予想を立て、抵抗器にかかる電圧と電流を測定しました。その実験結果をタブレットに記録し、スプレッドシートを活用し、結果を全員で共有しました。

Img_2290

 そして、この意見を集約しグループで練り上げ、考察したことをまとめて発表しました。

Img_2281

 扇風機などに代表されるような家電製品の「強・中・弱」のスイッチの原理は、抵抗器が関係することについて触れ、次時へと学習をつなぎました。

 授業後は、参加した先生方で研究協議が行われ、生徒や教師の発言や行為の「事実」から授業を分析し、より良い授業のアイディアを出し合い、意見を共有しました。そして、鹿児島大学の髙谷哲也先生から指導助言をいただきました。

 本年度の大きな研究授業は今回で終わりですが、今後も本校では授業改善を重ね、学力向上に努めてまいります。授業を提供した木山先生、本当にお疲れ様でした。また、御参加いただきました先生方も貴重な御意見を賜り、ありがとうございました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/501106/34268457

町小・中・高 第2回学力向上対策委員会:2月22日(木)を参照しているブログ: