2022年7月26日 (火)

県総体始まりました!

今月23日から陸上競技を皮切りに県総体が始まりました!

Dsc_0182_2 天気はすこぶる快晴。体感温度は35度以上あったと思います。そのような中、各地区の代表選手は力の限りを尽くして各種目の競技に臨んでいました。

Dsc_0186_2

Dsc_0190_3 中種子中学校の最後の出場種目の低学年女子400mリレーで、感動的なフィナーレを魅せてくれました!

Dsc_0209_2

Dsc_0211

Dsc_0216結果は・・・・・・

Dsc_0217_2なんと、堂々の第二位!素晴らしい!コングラッチュレーション!

暑い中でしたが、最後まで頑張った選手の皆さん、御指導くださった先生方やコーチの皆様、そして陰ながら支えてくださった保護者の皆様、おめでとうございます!そしてお疲れ様でした!

次なる九州大会に向けて頑張ってください!

2022年7月20日 (水)

1学期終業式

 7月20日(水),1学期の終業式が行われました。今回はリモートにより,各学級で参加する終業式となりました。始業式ではまず,各学年の代表が1学期の振り返りと夏休みの抱負を述べ,その後に校長先生より話がありました。

Dsc02125_2

Dsc02126_2

 大掃除が終わると1学期最後の学活です。

Dsc02129

Dsc02132_2

Dsc02140_2

 そして最後は担任の先生から通知表を受け取りました。

Dsc02136

Dsc02134_2

Dsc02141_2

 長い長い休みが始まりました。生徒の皆さんは有意義な夏休みを過ごしてください。

2022年7月14日 (木)

旅の終わり

修学旅行隊は、日頃の行いが良いためか、予定よりも早く帰着しました。

Dsc_0179

この3日間で、また一回り大きく成長しました。それと同時にクリアすべき課題も見えてきました。

でも大丈夫。今の2年生の皆さんならば、きっと乗り越えられると信じています。これからの学校生活で、この旅行で得たものを発揮してほしいと思います。

Dsc_0180

帰着して改めて種子島、とりわけ中種子の良さを実感することでした。

修学旅行に関わってくださった皆様、心から御礼申し上げます🙇ありがとうございました!これにて、レポートを終了します。

最後の食事

吉野ヶ里遺跡公園の展示室で出土品の見学を行いました。

Dsc_0174

その後、熊本県のきくすいの里で昼食でした。メニューはスキヤキでした。中にトマトが入っていてグルタミン酸たっぷりでした。

Dsc_0177

修学旅行最後の食事🍴黙食もしっかり出来ました😄

Dsc_0178

これから一路、南埠頭を目指します。途中休憩は山江サービスエリアで行います。全て予定通りです。みんな元気ですが、旅行が終わるので心なしか寂しそうです😢

16577704901745275924298251930899

ただいま定番のビンゴ大会の真っ最中です。景品が当たるといいですね😉

吉野ヶ里遺跡見学

修学旅行の最後の見学地、吉野ヶ里遺跡公園で弥生時代の住居を見学しています。

Dsc_0158

Dsc_0168

Dsc_0169

Dsc_0170

Dsc_0172

10時半に出発します。次は熊本県で昼食です。