2017年9月 7日 (木)

体育大会予行練習

今日(9月7日)は3校時から体育大会の予行練習がありました。

競技は一部実施や全部実施しながら、役員の動きを確認しました。

Img_0807bokashi

Img_0834bokashi

中種子中学校の伝統「ソーラン節」では、

大漁旗から作ったハッピを初めて着て踊ってみました。

大きな怪我もなく予行練習を終えることができました。

今回出てきた改善点を明日以降で修正し、

洗練された演舞や競技をお見せしたいと思います。

2017年9月 4日 (月)

全体練習①

9月1日,4日は実力テストが実施されました。

同時進行で体育大会の練習も始まっています。

今年度は特に練習期間が短いので、限られた時間の中で

生徒一人ひとり集中して練習に励んでいます。

Img_0796bokashi

2学期が始まってまだ2日ですが、見事に揃った演舞です。

感動を届けられるよう、完成度を高めていきたいと思います。

体育大会本番は9月10日、日曜日です。

2017年9月 1日 (金)

2学期始業式

42日間の夏休みも終わり、今日から2学期です。

まず、夏休みに行われた大会やコンクールの表彰式がありました。

Img_0787

始業式では、各学年の代表が夏休みの反省や2学期の抱負を

堂々とした姿勢で述べてくれました。

Img_0794bokashi

また、校長先生からは、「『静と動』のけじめをしっかりとつけ、

充実した2学期にして欲しい」とお話がありました。

今年度から、始業式のあとに実力テストが実施されています。

生活リズムをしっかりと整え、来週に備えて下さい。

2017年8月 8日 (火)

九州大会結果

8月5日から佐賀で開かれた柔道九州大会の結果をお知らせします。

女子57kg級 1回戦惜敗

男子50kg級 1回戦惜敗

熊毛地区代表、そして鹿児島県代表としてよく頑張りました。

お疲れ様でした。

2017年8月 2日 (水)

出校日

夏休みに入り、約10日が経ち

昨日(8月1日)は1回目の出校日でした。

県総体の表彰や九州大会の推戴式などがあり、

九州大会へ進む2人が抱負を述べました。

Img_0777bokashi

Img_0781bokashi

Img_0782bokahsi

また、校長先生は夏休みの過ごし方や

毒蛇に注意することなど、安全について話されました。

夏休みは残り1ヶ月です。

熱中症にも気を付けて充実した休みにして欲しいです。