いじめ問題を考える取組を行いました
14日(火)の朝の活動で、「いじめ問題を考える」取組を行いました。 朗読資料として、第42 回全国中学生人権作文コンテスト日本放送協会会長賞を受賞した、東京都 渋谷区立笹塚中学校 1年 豊山 由紗さんの『違いを認め合う心』を活用しました。
ロイロノートで配布した資料を見ながら、朗読を聴きました。「自分の人権を守るために、他人の人権を守ること」や「多様性を尊重すること」など大切な内容を多く含んでいました。これまで培った人権感覚を生かし、いじめのない中種子中学校にしていきましょう。