2023年5月16日 (火)

修学旅行1日目①

2年生は今日から修学旅行です。

まず体育館で出発式です。

Img_6378_3

Img_6382_2

バスに乗り込み、高速船乗り場まで移動します。

Dji_20230516_063609_562_2

Dji_20230516_063702_977_2

Dji_20230516_063711_990_2

Dji_20230516_063816_028_2

Img_6405_2


高速船に乗り、南埠頭に移動します。

Img_6408_2

修学旅行隊,出発しました♪

 好天に恵まれ,2年生が修学旅行へ出発しました。

Dsc_0417

 楽しく充実した3日間にしてほしいです。旅の無事を祈ります。

2023年5月14日 (日)

愛校作業

本日、1・3年生の生徒、保護者を中心に愛校作業を行いました。

雨も心配されましたが、開始すると雨も降らず、作業できました。

まずは保護者の方々で草を刈り、それを生徒たちで集めました。

Eac505aa6f4e4af39e2e9c5be91eaade

31b99d8ed30e42df85b3d27608a79c1f

803cc6d941bf4328a52469df752ec6fa

7c0c0c2d8a304d55adbebced9939f813

2c60213ba4f0419985656ed9b0c84e97

F8ac4f53a4614eae9a300f47c0026b58

E54ca8df867746499811b1d511bd4497

A53fdcc32fcd41b791591fe5737cda4d

A025c27f7bab477cad4eb034972dbfab

Ea0be40c74ba432ea7ba0358bd1dd891

休日にも関わらず朝早くからご協力いただきありがとうございました!

おかげで学校がきれいになりました!

2023年5月13日 (土)

校内スケッチ大会

土曜授業で校内スケッチ大会を行いました。

タブレットで撮影した写真を見ながら絵を描いていきました。

各学級で取り組む生徒の様子です。

40cde74997cc4fc1950c5022a39bb7d9

F4037e1e5691403d93269a9ea6e13bd9

A984af08c468440dab8b83c70ecef097

C2f5b6114a3b4a48916ddfb5d55a96bc

1e708411a46a402796c3b8c188fff289

E750da167dae4863afcdaa87bfc4c5bd

8783eb87380a41fdb136f8d06204b610

8afaed8b2dc449e3b0a3fc754d781f93

264c83a54f9e467783479c20eb9457c9

D98235fb6e09470181fcd2547da75866

7504dc129e6340179b09cd60e7b87be8

52016e39b3ca40459194f58212b1a877

Bb7e2de6986c4fff99c1817e819fc018

D8a13f40d240442c93f5d422bfc3dc73

Fa504efefc5c428cbb19446276c9245b

71b1148e01034b6983f583d63acc01f3

5ed3747d39604401b11ad5bdc2b7850c



時間いっぱい取り組み、早い生徒は色塗りに入りました。続きは美術の授業で仕上げていきます。

2023年5月12日 (金)

地区中体連陸上競技大会

 5月11日(木),好天に恵まれ,熊毛地区中体連陸上競技大会が行われました。中種子中学校からも陸上部を中心に多くの生徒が学校代表として出場しました。

Dsc_0413 Dsc_0414

Dsc_0415

Dsc_0417

 多くの生徒が3位以内に入賞し,県大会出場を決めました。

 中でも女子の共通400mリレーは大会新記録を更新しました。おめでとうございます。地区総体の良い皮切りとなりました。

 6月の地区総体では,他の部活も陸上部に続いてほしいと思います。