自主研修
平和学習のあと、昼食も兼ねて長崎市内自主研修に入りました。

乗り慣れない市電を利用しながら、計画した目的地を目指します。




歩き疲れてクタクタです。これから一路熊本を目指します。
平和学習のあと、昼食も兼ねて長崎市内自主研修に入りました。

乗り慣れない市電を利用しながら、計画した目的地を目指します。




歩き疲れてクタクタです。これから一路熊本を目指します。
平和学習のはじめに原爆資料館で学習を深めました。

写真や資料から戦争の恐ろしさや平和の尊さを感じました。

その後、研修室で大庭義弘さんの平和講話を聞きました。平和な世の中を創ることの大切さを学びました。

その後、平和公園で平和集会を行いました。


私達がまず身の回りでの平和を創ります。いじめや差別のない、そして戦争のない世の中を創造します。

次は自主研修です。
2日目です。気持ちの良い朝を迎えています。

左下には新地中華街、左上には稲佐山の鉄塔が見えます。
裏手には小さな神社がありました。旅の無事を祈願しました。

一宿の御礼と退館式を済ませました。

しっかり食べて、これから平和学習と自主研修に備えます。

全員かなり元気です!
本日の早朝に出発して、熊本城を見学し、午後7時前に長崎に着きました。生徒の皆さんの機敏な行動で、滞りなく予定が進みました。
ホテルは13階建ての大きな所です。

入館式の後、夕食を美味しくいただきました。


長崎の美しい夜景に癒やされます。今日一日疲れました。明日は平和学習に自主研修でさらにクタクタになると思います。今夜はぐっすりと休んで明日に備えます。
絶好の快晴に恵まれて、復興最中の熊本城を見学しました。

現地のガイドさんの分かりやすいご説明のお陰で、学習が深まりました。

おもてなし隊とも記念撮影しました。

汗ばむ陽気で気持ちの良い見学ができました。これから長崎を目指します。