2015年5月13日 (水)

小・中・高学力向上対策委員会

7日に町内の小・中・高学力向上対策委員会を本校で実施しました。当日は,保健体育の授業を公開し,各校種間の連携を図りました。授業は,集団行動を学ぶ内容で,生徒のきびきびとした動きが見られました。

Cimg8012

Cimg8023

2015年4月27日 (月)

不審者対応避難訓練

本日6校時に,不審者の侵入に備えて避難訓練を実施しました。これまで,校内に不審者が侵入する事故は発生していませんが,万一のことを想定して実施しました。生徒は教師の指示に従って迅速に避難を完了し,不審者に対応した職員も真剣に対処法の訓練を行っていました。体育館に避難した後,警察の方から不審者への対応の方法や腕をつかまれた際の離脱方法等について指導していただきました。

Dsc00019

Dsc00044

2015年4月23日 (木)

スケッチ大会

今日は午後からスケッチ大会を実施しました。18日からの下書き期間中にスケッチした絵に着色します。それぞれが,自宅の周辺でお気に入りの場所を見つけて下書きしてきました。教室での着色は皆真剣そのもの。筆を小刻みに動かしながら丁寧に取り組んでいました。作品はコンクール等に出品されます。

Dscn1251

Dscn1265

Dscn1274

ストレスマネジメント

本年度初めてのストレスマネジメントを朝の時間に実施しました。ストレスをコントロールし,心の安定を図って,楽しい学校生活を送るために行っています。年度当初の疲れが出る頃でもあるので,うまく活用していきたいですね。

Cimg1723

Cimg1728

2015年4月14日 (火)

生徒会・部活動オリエンテーション

 先週の10日(金)に,1年生を対象に「生徒会・部活動オリエンテーション」を実施しました。小学校にはなかった生徒会組織や部活動について理解を深めてもらいました。生徒会役員と部活動生の先輩たちが趣向を凝らして,学校生活の劇や楽しい部活動紹介をしてくれました。入学して日も浅く,緊張が続いていた1年生にも笑顔が溢れていました。

 

Img_0078_3

Img_0106_2

Img_0131_2

Img_0139_4