« JAコンクールで学校賞をいただきました! | メイン | 門松が完成しました🎵 »

2024年12月23日 (月)

「いのちの授業」を行いました。

 タイトルとは関係ありませんが、本日は諸事情により救給カレーに変わりました。災害時における食の大切さを味わうよい機会となりました・・・。Dsc_1495

 さて、本日の5校時に、がん教育の一環として「いのちの授業」をオンラインで行いました。講師は、NPO法人がんサポートかごしま理事長の三好綾さんにしていただきました。Dsc_1496 がんに対する理解や患者の方々に対する正しい理解を深める良い時間となりました。「生きているそのままで金メダル」という心に響くお話もありました。Dsc_1497 今や死亡原因の4人に1人が、がんになる時代ですが、同時に医学も進歩し、生存率も向上しつつあります。正しく知って、そして健康的な生活に心掛けていきましょう。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/501106/34275709

「いのちの授業」を行いました。を参照しているブログ: