1年2組で行われた研究授業の学習目標の一部です。

学習内容は既習文法を用いて人について尋ねたり,その問いに答えたりする活動です。本校が取り組む「こだわりの視点」や「基礎的・基本的内容の定着を図る視点」が随所に見られた意欲的な授業でした。担当教師やALTの発問や指示の内容が8割方英語でした。1年生での授業でしたが,ほとんどの生徒が理解しており,参観しているものは,発問や指示の内容を確かめ合う姿も見られました。このような「聞く力」も日頃の鍛錬のたまものだと感じました。生徒の皆さん,授業者の先生ご苦労様でした。
コメント