1学期終業式
7月18日(金)は、中種子中学校の終業式が行われました。
整列の様子。
全校朝会や儀式的行事では、全学年の生徒が無言で体育館に入場して黙想した後に、しっかりと整列をします。
学年代表のスピーチの様子です。
各学年の代表が壇上で1学期の反省と2学期の抱負を述べました。どの代表も堂々とした態度でしっかりとしたスピーチができました。
県大会に出場する生徒達が激励を受けてます。
陸上部は今日から県大会でしたが、その他の部活動で県大会に出場する生徒達は校長先生から激励を受けました。全力を尽くしてほしいと思います。
75日間の1学期が本日で終わります。生活を自ら律し、規則正しい生活を送りながらしっかりと各教科の夏季課題に取り組み、自分自身の成長につなげてほしいと願っています。
2学期にまた一周り成長したみなさんに会うのを楽しみにしています。