« 2022年11月 | メイン | 2023年1月 »

2022年12月

2022年12月28日 (水)

いじめ問題子供サミットに参加しました!

 12月26日(月)に、鹿児島市の市町村自治会館で行われた「令和4年度 鹿児島県いじめ問題子供サミット」に本校生徒が熊毛地区を代表して発表しました。

Dsc_0358

Dsc_0359 各学校、素晴らしい取組を発表する中、堂々と中種子中学校の活動について報告することができました。

 発表後の意見・感想発表では、「いじめ問題はもちろんのこと、人権問題についても考えていることが素晴らしいと思った」とか、「いじめやいのちの問題について考える取組から、他人事で終わらせないところがいじめ防止につながると思った」、「こういった取組が自分の学校ではできていないので、ぜひ参考にしたい」との賞賛の声をいただきました。

Dsc_0365

Dsc_0368

Dsc_0369_2  その後、いじめ防止についての自分の考えを付箋に書いて、グループで意見交換をする中で、いじめに悩んでいる仲間をどうやって救うことができるかとか、自分たちだけでなく先生や友達、家庭や地域などとつながることについても議論を重ねました。

 「いじめ」は絶対にしてはならないし、あったはならないものです。でも、現実に起こっている現状を踏まえ、生徒自身が語り合うことでいじめを許さないという強い気持ちをもち、自分たちの手でいじめをゼロにしようという意識を高めることが大切です。

 今日、各学校の実践発表やディスカッション等を通して学んだことを、これから自校の中で共通理解して「いじめを撲滅する」という強い決意をもって「魅力あふれる学校」づくりに邁進してほしいと思います。そして、各校におけるいじめに対する「空気」を、いじめをなくす「勇気」に変えてほしいと願っています。

 参加した3名の代表の皆さん、お疲れ様でした。そして、これからの本校ひいては熊毛地区におけるいじめ撲滅への取組を推進していきましょう!

2022年12月23日 (金)

2学期終業式

本日,2学期の終業式が行われました。

終業式ではまず各学年の代表生徒が2学期の振り返りと3学期の抱負を述べました。

Img_1656_4

どの生徒も学年の代表として堂々とした態度で発表してくれました。

Img4298_3

校長先生の話の中では,2学期の振り返り,年末の大掃除の大切さ,新年を迎えるにあたっての心構えについて話がありました。終業式の後の表彰では,たくさんの受賞がありました。

Img_1662_3

最後に学活では担任の先生から通知表を受け取り,2学期が終了となりました。

1年間の中で1番長い2学期でしたが,無事終了いたしました。3学期にまた元気に会えることを楽しみにしています。保護者の皆様,地域の皆様,御協力ありがとうございました。よいお年をお迎えいただき,どうぞ来年もよろしくお願いいたします。

2022年12月16日 (金)

性に関する指導~いのちの出前講座を行いました!

 15日(木)に、全学年において性に関する授業を行いました。2年生は、県助産師会の辻万里代さんと上村晴美さんをお招きし、「いのちの出前講座」を行いました。

Img_2750 「心と身体の主人公になろう」というテーマで思春期における体の状況や生命誕生までのプロセスを分かりやすく説明していただきました。

Img_2760 心と身体の主人公になるために「自分の気持ちを素直に伝えられること。嫌なことは“NO”と言えること。」「対等な関係であること。支配したりされたりしない関係であること。」「女らしさ、男らしさにとらわれないこと。」「自分の身体を自分でチェックすること。」「正しい知識を持つこと。」の5つを教えていただきました。

Img_2774 その後は、妊婦体験などの活動を行いました。

Img_2773 自分と他人の命を大切にして、その命を輝かせるために正しい知識に基づいた適切な行動をとっていきたいものです。

Img_2780 最後のまとめとして、生きていると嬉しいことや辛いことなどいろいろありますが、みなさんがこの世に生まれてきたのはとてつもなくスゴい奇跡であることを踏まえ、「生きているだけで100点満点」という言葉を教えてもらいました。この世で唯一無二の存在である自分の命をこれからも輝かせていきましょう!


2022年12月13日 (火)

中種子養護学校との居住地交流を行いました♪

 12月13日(火)に、居住地交流が行われ、中種子養護学校から2名の生徒さんが来校し、本校生徒と交流しました。Dsc_0350 Dsc_0349 自己紹介の後、体育や音楽、英語、国語の授業を本校生徒と一緒に受けました。中種子養護学校とは、毎年、交流学習や居住地交流などで親睦を深めています。

Dsc_0351 自立活動で一緒に製作したクリスマスリースです。
 同じ地域に住む仲間として、今後もさらに交流を深めていきたいです。


 

2022年12月12日 (月)

門松作りを行いました!

 12月10日(土)に,今年も門松を「種子の会」の皆さんを中心に,生徒会の皆さんの協力で作りました。駅伝・ロードレース大会の後の午後から作り始めましたが,天候にも恵まれ,スムーズに進みました。

Img_1628

Img_1629

 例年,1段の門松ですが,今年は会員の皆さんの熱い思いもあり2段の門松を作ることができました。

Img_1639  素晴らしい門松ができました。良い新年を迎えられます。ありがとうございました。

2022年12月10日 (土)

駅伝・ロードレース大会

 本日は,太陽の里運動公園で,駅伝・ロードレース大会が開催されました。

少し風は強かったものの,天気にも恵まれ快晴となりました。

Img4158

Img4160

Img4162

まずは女子ロードレースからのスタートです。Img4167

Img4173

次は男子ロードレースです。

Img4179_2

Img4184_2

次は学級対抗駅伝です。

Img_4187

Img_4191

Img_4193

各学級がたすきをつなぎ,見事に完走しました。

最後に表彰です。ロードレース,駅伝,区間賞,総合順位の表彰がありました。

Img_4202

Img_4201

Img_4198

学級が一丸となり,みんなで取り組もうとする姿がとても素敵でした。天気にも恵まれ最高の駅伝・ロードレース大会になりました。

2022年12月 9日 (金)

本日の給食

 鹿児島県が「和牛日本一」の栄光に輝き、「中種子町和牛振興会青年部」から,育てた牛を提供してもらいました。本日は温食として,すき焼き風煮が出ました。

Img_4140

Img_4137

温食の中にはたくさんの牛肉が入っていて,おいしそうに食べていました。

Img_4142

中種子町の児童生徒のためにいろんな人が,提供してくださります。感謝の気持ちを大切にしましょう。

鹿児島県いじめ問題子供サミットへ出場します!

 今月26日(月)に市町村自治会館ホールで行われる「令和4年度 鹿児島県いじめ問題子供サミット」に,本校生徒が熊毛地区代表で出場します。

R4_ijime_2

 新型コロナウイルス感染対策のため,会場には入れませんが,ZOOMによるオンラインで視聴することができます。視聴希望の方は,以下のリンク(google forms)から12月16日(金)までにお申し込みください。後日,県教育委員会から視聴用のアドレス等が送られます。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeLMAaR0O6VPkh86m6Km0q0iPeOkjiu6T1wAMxZzUGceyHTJg/viewform

 県内各地区の取組を知り,さらに本校のいじめ問題の解決に向けた取組に生かすことができるようにしたいと思います。

【開催要項はこちら】→r4.pdfをダウンロード

2022年12月 7日 (水)

国際理解教育

ALTの先生による国際理解のための授業が行われました。

Img_4125

Img_4119

まず,アメリカの文化について説明を聞いた後,日本の文化について考えました。

Img_4131

Img_4127

Img_4123

授業は各学年毎に行われましたが,日本とアメリカで全然違う文化について驚く場面も見られました。

ミニ駅伝大会~10日本番に向けて

 現在、体育の授業では10日(土)に行われる「クラス対抗駅伝競走大会」に向けて練習の最終調整を行っています。

Dsc_0341 6日(火)は、1年生の研究授業も行われ、職員も生徒の力走を参観しました。

Dsc_0343 タブレットを活用してチームのラップタイムを計り、ワークシートに記入して前回の記録との比較を行い、反省点を挙げていました。

 クラス対抗駅伝競走大会の本番は、12月10日(土)に太陽の里運動公園で行われます。ロードレース女子の部は9:15、ロードレース男子の部は9:30、駅伝競走の部は10:10スタートを予定しています。

 2学期最後の生徒の頑張りをぜひご覧いただきたいと思います。