« 2013年8月 | メイン | 2013年10月 »

2013年9月

2013年9月30日 (月)

自分の想いを述べる

タイトル通り,本日は自分の想いを述べる「学校弁論大会」が6校時に開催されました。

1学期に行われた学級弁論大会において,各学級より選出された代表生徒7名による弁論でした。学級の代表でもありますが,それぞれが自分の想いをタイトルに込め,しっかりと全校生徒を見つめて話す姿に聞き入りました。

自分の想いを「書く」という作業は容易ではありません。聞いている人に伝わるように,内容をまとめなければなりません。そして,その想いを「話す」という作業は更に難しいものです。

これらを立派にこなした7名の弁士の皆さん,本当にご苦労様でした。素晴らしい発表でした。

Photo

Photo_2

Photo_3

続きを読む »

2013年9月27日 (金)

税について考える

今日は5・6校時に全校生徒を対象とした租税教室が行われました。

種子島税務署の方が「生活と税」について講話やビデオを用いて話をされました。

私たちの身の回りには,様々な税があります。生徒の皆さんが一番身近に感じるものは,やはり「消費税」だったようです。

その他にも,給料をもらったら・・・所得税・住民税  土地や建物などを所有しているときは・・・固定資産税   車を持っていると・・・自動車税  温泉に入ったときは・・・入湯税

などいろんな税について学びました。

Photo 
最後には,学んだことをクイズ形式で振り返りました。

各家庭でも話題にしてみてはどうですか?

問題1  警察署は税金で作られている? 〇・×

問題2  世界で最初に所得税が導入されたのはアメリカである? 〇・×

問題3  税金には3つの働きがあるといわれますが,その一つに公共サービスを提供する働きがある?〇・×

問題4  国に納められた税金の使い道は,どこで決めるのでしょうか? ①裁判所 ②内閣 ③国会

問題5  5千万の分譲(一戸建て)住宅を買い引越しした。ちなみにその土地は3千万円。建物は2千万円でした。消費税はいくらだったでしょうか? ①100万円 ②150万円 ③250万円

問題6 第二次世界大戦後,現在の日本の税制の基本となった報告書を作成したのは誰でしょうか? ①シャウプ ②マッカーサー ③吉田 茂

 

2013年9月26日 (木)

地区駅伝大会結果

昨日行われた,熊毛地区中学校駅伝競走大会の結果をお知らせします。

男子10チーム中,5位

女子10チーム中,Aチーム優勝,Bチーム7位

上位2チームが11月8日(金)に行われます県中学校駅伝競走大会に出場できます。

中種子中学校女子が出場しますので,皆様の応援よろしくお願いします。

2013年9月24日 (火)

駅伝大会

明日は熊毛地区駅伝競走大会が行われます。今年は種子島,現和で開催されます。これまで,朝練習や午後の練習に取り組んできた生徒たち。陸上部が中心となっていますが,部活動を引退した3年生や他の部活動の1・2年生にも協力をもらっての参加となります。

長距離という,精神的にも肉体的にも避けたくなるような競技ですが,生徒たちは一生懸命に取り組んできました。明日は熊毛地区の中学校男女それぞれ10チームが参加します。

これまでの頑張りを,1本の襷に想いを込めてつないでほしいと思います。

女子が10:00,男子が11:30 スタートです。

Photo

2013年9月20日 (金)

友情とは?

本日は,3年生の学級で研究授業が行われました。道徳授業で,主題は「友情の尊さ」でした。本校の教育目標の「めざす生徒像」には以下ような文章が書かれています。

【人を敬い,思いやりのある生徒(敬愛)】

中学生になると,悩みや喜びなどを同世代の友達に理解してもらいたいという気持ちが強くなります。また,集団の中で一人になることを極端に恐れ,互いに友達であることを常に確認しようとします。その中で,いったん得た友達を失うことを避けるために,表面だけ合わせて同調してしまう場面も多いのではないでしょうか。

本日の授業では,「本当の友達とは何か」を考えさせ,相手の成長を心から願って互いに励ましあい,高め合える信頼関係を育てることの大切さを自覚させることをねらいとしていました。

Photo 
自分の本音が言える友達を持つことが,人を支える大きな力となり,人生を豊かにすることに気づいて欲しいと思います。

2013年9月18日 (水)

第10回中種子中学校体育大会

9月15日(日)天候が心配された中ではありましたが,第10回中種子中学校体育大会は盛大に実施されました。

Taiiku1

Taiiku2

Taiiku3

Taiiku4

Taiiku5

Taiiku6 
限られた時間の中,素晴らしい体育大会をつくりあげた生徒の皆さん,ご苦労様でした。

これからも,いろんな行事でその力を発揮して欲しいと思います。

2013年9月15日 (日)

第10回中種子中学校体育大会

本日の体育大会は予定通り実施です。

2013年9月14日 (土)

体育大会前日

明日はいよいよ第10回中種子中学校体育大会です。

10回という節目の体育大会スローガンは「Don’t  stop ~仲間と踏み出す一歩~ 」です。昨日,準備を終え応援団が最後の練習に取り組んでいました。これまで一生懸命に取り組んだ成果を出すため,時間ギリギリまで頑張っていました。素晴らしい仲間と共に,明日は力いっぱい頑張ってほしいと思います。

Photo

 

Photo_2 

Photo_3

10回という節目の体育大会となり,これまでの中種子中学校卒業生,保護者,職員,地域の方,本当に様々な人の「想い」を感じます。生徒・職員は開会式で10周年記念ポロシャツ着用で揃えたいと思います。保護者の皆様で,購入された方も是非着用をお願いします。

明日は台風の影響で風が強いと予想されますが,よろしくお願いします。

 

2013年9月12日 (木)

心身の疲れをとって

昨日は体育大会の予行練習が行われました。残暑厳しい中で,生徒たちはよく頑張り,疲れもピークに達しているようにも見えます。

今日は,朝読書の時間を利用してストレスマネジメントを実施しました。

Photo 
リラックスさせながら,呼吸法や漸進性弛緩法を用いて行いました。

身体の疲れはもちろんのこと,張り詰めた「心の疲れ」をとることが大切です。少しは身体と心の疲れがとれたでしょうか?

さて,いよいよ明日が準備,そして日曜日が体育大会となります。

各応援団も最後の追い込みで気合が入っています!

Photo_2

2013年9月 9日 (月)

追い込み

今週末,9月15日に体育大会を迎える中種子中学校。全体練習が毎日のようにあり,生徒も職員も気合が入っています。

今年も集団演技は「ソーラン節」を踊ります。毎年やってきているだけあり,生徒たちは音楽を聞くと自然に身体を動かし,大きな掛け声をかけます。

Photo

ソーラン節の動きを覚え,さらに隊形を変化する動きも覚え,10回目の体育大会を素晴らしいものにしようとしています。

嬉しいことに,毎年3年生の応援団が1・2年生に声をかけ,元気な声がグラウンドに響き渡ります。これが中種子中の本当の伝統なのではないでしょうか。

残すところ,あと5日。追い込みをかけて頑張りたいと思います。