« 2012年1月 | メイン | 2012年3月 »

2012年2月

2012年2月29日 (水)

いよいよ

今年は閏年なので29日が2月の末日となりました。明日からは3月。暦だけでなく,玄関先の花や雨上がりの空も春模様となっています。

01 02

03 04

春の嵐が明けたような気候の下,生徒たちは今日も一生懸命に授業に取り組んでいます。

2012年2月28日 (火)

先々に備える

04 03

上の写真は,面接,ピアノの練習と,来週の公立高校入試,再来週の卒業式に向けて備える3年生の姿です。

先々に備えるといえば,歯の健康があります。虫歯,歯周病などを軽く見ていると命にかかわる場合も出てくるといいます。

01 02_2

毎食後の歯磨きをしっかりするだけでなく,学年末のこの時期に虫歯の治療などを確実に行っておくとが先々への備えになります。

2012年2月27日 (月)

春の訪れ

黄色い絨毯のような菜の花畑,青空をバックに咲きほころぶ桜など,学校の内外に春の訪れが見られるようになりました。

01 02

寒の戻りで少し張り詰めた空気の中,生徒たちは授業に励んでいます。左下の写真は実は休み時間なのですが,生徒は皆着席し読書をしながら授業開始を待っています。

05 06

今週末は3月,そして,来週は公立高校入試。本当の春が訪れまであと一踏ん張りです。

03 04

2012年2月24日 (金)

生徒の輝きを支えて

年度末であることを象徴するかように中庭の桜も満開となる中,授業参観,PTA総会,学年・学級PTAが行われました。

01 02

03 04

笑顔で授業を見守る保護者の方々,生徒同様いきいきと制作活動に取り組まれている保護者の方々を見ると,こちらも楽しい気分になります。

PTA総会も,要所をきちんと押さえながら,滞りなく終わりました。学校の教育活動も,本年度の締めくくりと新年度の準備をしっかりと進めていきたいと思います。

2012年2月23日 (木)

何をしているところでしょうか

1校時,それぞれの授業をのぞいてみると,さまざまな場面に出会いました。何をしているところでしょうか。

01 02

1年生の国語では4コマ漫画を題材に,グループごとに,話の展開,つながりを考えています。一人一人の発想の組合せがグループごとの特色となって面白い展開が生まれてきます。

2年生の学級活動ではインターネットで高校の特色を調べながら,自分の進路を考えています。一人一人の生徒と見ている画面を見比べると,何を考えているのかが分かり,面白いです。

03 04

12日後に公立高校入試を控えた3年生は実力錬成問題に挑戦中。その力をさらに高めようとしています。

それぞれの状況に応じて,生徒たちは毎日の学習に励んでいます。

さて,明日は授業参観,PTA総会,学年・学級PTAです。生徒の姿,学校の状況を多くの保護者のご出席をお待ちしております。

2012年2月22日 (水)

風に向かって走れ!

第59回県下一周市郡対抗駅伝競争大会に本校の先生が出場します。昨日の全校朝会では,激励の会を行いました。

01 02

今日の昼休みも,部活動や学級の生徒たちが激励のための準備をいろいろと進めています。

03 04

明日はいよいよ大会に向けて出発。コンディションを万全に整え,存分に力を発揮してほしいと思います。

2012年2月21日 (火)

不便で面倒くさい生活

便利さ,豊かさ,快適さという点で,今の日本は最高レベルの生活水準にあると言えます。しかし,その便利さ,豊かさ,快適さは資源やエネルギーの大量消費と表裏一体の関係にあり,環境の保全という面からは大きな見直しをしなければならないときがきていることも事実です。

今日の4時間目,自分の生活と環境とのかかわりについて考える,家庭科の研究授業が行われました。

01 02_2

03_2 04_2

「ごみの排出量の推移」というグラフを見ると,高度経済成長とそれに伴う生活水準の向上は密接に関係していることが分かります。

地球の環境をよくするため,あるいは,今より悪くしないため,いくらか不便で面倒くさい生活を受け容れる心構えが必要です。

2012年2月20日 (月)

心を旅立たせる

忙しい日常の中で旅をすることには,時間や金銭面などの物理的な制約があります。しかし,本を読むことで,遠い外国でも,また,遙かな過去や未来にも旅をすることができます。

01 02

03 04

現在学校図書館では,3学期の貸し出しの真っ最中です。最近も数多くの図書が加わり,心の旅の目的地,種類が増えました。

一人でも多くの生徒が心を旅立たせることを期待しています。

2012年2月19日 (日)

熊毛美術展

65回という歴史を重ねる熊毛美術展の表彰式が西之表市民会館で行われました。

日本教育美術連盟賞などに多くの生徒が入賞し,最優秀学校賞もいただくことができました。

01 02

03 04

05 06

壇上で表彰を受ける生徒の姿は背筋もピンと伸び,とても誇らしげに見えます。

作品は現在サンシードに展示中ですが,再来週から巡回展示が始まり,26日から2週間,種子島こり~なで見ることができます。

2012年2月18日 (土)

おやこ食育教室

中種子保健センターの主催でおやこ食育教室が行われました。18名の生徒に15名の保護者が集まりました。まず栄養教室が行われ食のバランスの大切さを教わったあと調理実習に入りました
かねて家庭での手伝いが習慣化していると感じる生徒もいてかなり手際がよく調理が進むグループもありました。作った料理は「雛ずし」「鶏肉のチーズ焼き」「青のりのすまし汁」でした。とても美味しくいただきました。
20120218_19141220120218_19412020120218_19133020120218_19284020120218_19591820120218_191433