« 2011年11月 | メイン | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月28日 (水)

佳い年に

平成23年もいよいよ仕事納めの日。部室の片付けや体育館のワックスがけをする部活動生徒の姿もあり,まさに年の瀬の光景です。ところで,昨日のブルーシートは一体何だったのでしょうか。

01 02

03 04

05 06

教頭先生や女性の先生方の取り計らいで,生徒たちに餅つきのプレゼントがありました。初めて杵を握る生徒,おっかなびっくり餅を丸める生徒など,貴重な体験にもなったようです。つき上がった餅はあんを入れてさっそく振る舞われ,また,鏡餅にして玄関に飾りました。

あと3日で平成23年も暮れます。この1年お世話になったことに感謝するとともに,新年が皆さんにとって佳い年になるよう祈念します。

2011年12月27日 (火)

年の瀬の情景

仕事納めを明日に控え,今日の午前中,剣道部の生徒が玄関周辺の掃除をしてくれました。

01 02

03 04

高圧洗浄機でマットやタイルの砂や泥を洗い落としたり,窓ガラスをきれいに磨き上げたりと,新年を迎えるに当たっての彼らの心意気が伝わってくるようです。

一方,放課後の多目的ホールではいつものテーブルや椅子が片付けられ,ブルーシートが敷かれています。一体何の準備でしょうか。それは,明日のお楽しみです。

2011年12月26日 (月)

冬も勤しむ

入学試験シーズンまであと1か月少しとなった3年生。冬休みは最後の正念場です。

01 02

03 04

1・2年生が部活動に励む傍らで,自らの力を伸ばすべく,真剣に学習に向き合っています。

自主学習の初日は,半分以上が登校していました。夏だけでなく,冬も勤しむ受験生の姿です。

2011年12月23日 (金)

日常を支える

毎年恒例の「よいら~いきクリーン作戦」,今年も多くの運動部活動生徒が参加しました。

01 02

03 04

それぞれの競技種目ごと,一般のスポーツクラブ会員と一緒に片付けや掃除に精を出します。日常の練習環境を自ら整え,支えることの大切さを学ぶ機会でもあります。一方,帰り際空を見上げると,写真下のような光景が。

05 06

送電用鉄塔の保守作業です。冷たい季節風が吹き荒ぶ中,私たちの日常を支える方々の姿がここにもありました。

2011年12月22日 (木)

たくさんの思い出ができ充実した年

タイトルは,今年一年を振り返ったある生徒の言葉です。

2学期もとうとう終業式を迎えました。あと10日となった平成23年は,また,2学期は,生徒にとって充実したものになっていたのでしょうか。

01 02

03 04

終業式では代表生徒の反省だけでなく,多くの受賞伝達が行われました。また,それだけではなく,県中学校音楽コンクール「春の祭典」学級合唱(録音審査)の部に出場する2年2組がすばらしい歌声を披露してくれました。

その後の大掃除,学級活動の様子を見ても,生徒たちはある種の満足感に浸りながら2学期を終えることができたように,そして,「たくさんの思い出ができ充実した年」だったように感じられます。これも保護者や地域の方々のご理解,ご協力の賜と感謝申し上げます。

3学期の始業式は1月10日(火)です。いつもより少し長い冬休みとなりますが,健康,安全に十分注意し,充実した年末年始をお過ごしください。

2011年12月21日 (水)

感謝しています

2学期の授業は今日で終わり。明日はいよいよ終業式です。学校では,学習の締めくくりと合わせて,通知表の準備も進んでいます。

01 02

ある生徒の通知表に「あなたのがんばりに感謝しています。」という担任の先生のコメントがありました。その生徒は何を頑張ったのでしょうか。担任の先生は,どんな役に立ったことに対して感謝しているのでしょうか。

通知表は親子の会話の材料でもあります。明日は,教科の成績だけでなく様々な面から子どもたちの様子を話し合っていただければ有り難いです。

ところで,校内にはクリスマスカードの掲示も。

03

創意あふれるカードを見ていると思わず笑顔になります。

いよいよ年の瀬を感じる時期になりました。


2011年12月20日 (火)

清々しい気持ちで

「すがすがしい」という言葉は子どもの頃から幾度となく聞いていました。しかし,漢字で書くと「清々しい」となることを知ったのは,割と最近のことです。

火曜日の朝は,隔週で全校読書の時間。青く澄んだ青空の下,生徒たちは静まりかえった教室で読書に勤しみます。

01 03

02 04_2

特に3階の教室は窓の外に雄大な景色が広がり,清々しい気持ちが増すようです。

ところで,冬休みを前に,欠席が少し増え始めているように感じます。流行しているという話は聞きませんが,かぜ,インフルエンザには十分注意し,元気に冬休みを迎えたいものです。

2011年12月19日 (月)

あと40日余り

タイトルは,何を表しているのでしょうか。

冬休み前のこの時期,3年生の教室では私立高校の願書準備に余念がありません。

01 02_2

03_3 04_2

下書きを見ながら願書を写し書きしたり,鉛筆書きの跡を消しゴムで消したりしながら,人生の中で初めて経験する,自分を選んでもらうための書類を準備するという緊張感に包まれているようです。

一方,職員室前では願書の内容を互いに確かめ合う姿が。受験する高校は違っていても,緊張感と戦う者同士の連帯感のようなものを感じます。

あと40日余りで,私立高校入試がスタート。力をしっかりと蓄えていってほしいです。

2011年12月17日 (土)

もういくつ寝ると

あと2週間すると大晦日。そして,正月を迎えます。

学校正門前の門松づくり,今年は「種子(たね)の会」のメンバーでつくっていただくことになりました。

01 02

03 04

多くの皆さん参加に加え,大先輩の職人技により,作業はスムーズに進み,立派な門松ができあがりました。

2学期の授業も残すところあと4日。

今年の締めくくりをきちんとすませ,清々しい気持ちで新年を迎えたいものです。

2011年12月16日 (金)

えぇっ!?

2校時総合学級では,野間小学校の子どもたちを迎えて,クリスマス交流会を行っていました。

皆でクリスマスの歌を元気よく歌っていると,そこへ‥‥‥  えぇっ!?

01 02

なんと,サンタクロースが。来週末のクリスマス本番まではまだ少し時間があるということで,わざわざ遠くの種子島まで来てくれたのでしょうか。

03 04

声をかけてもらったり,プレゼントをもらったりと,子どもたちにとっては,にわかには信じがたい,夢のような時間だったようです。