2021年10月22日 (金)

生徒会役員改選選挙の選挙活動

生徒会役員改選選挙の選挙活動

10月22日(金)に,第19期生徒会役員改選選挙が行われました。

立候補者と応援者はこの週,朝の選挙活動や昼の演説活動などを行いました。Dscn0965

6校時には演説会や投票が行われました。

投票の際には実際に10月31日の衆議院議員選挙に使用される投票箱や記載台を町役場からお借りしました。

投票結果は10月26日の全校朝会で発表されます。

2021年10月13日 (水)

地区新人総体

10月12日(火)に,熊毛地区中体連新人総体が開催されました。

大会がなかった陸上部以外の,運動系の部活動に所属する生徒たちは各会場で練習の成果を発揮しました。

残念ながら試合の写真はありませんので,結果のみご報告いたします。

剣道部

女子団体 優勝

女子個人 1位,2位,3位

ソフトテニス部

男子団体 2位  女子団体 2位

男子個人 1位,2位

女子個人 1位

柔道部

女子団体 優勝

重量 1位,2位

軽量 1位,2位

女子 2位,3位

卓球

男子団体2位

女子団体2位

男子個人2位,3位

女子個人2位,3位,5位

女子バレー 2位

野球   2位

今後もさらなる成長を目指して頑張りましょう。

2021年9月14日 (火)

体育大会

9月12日(日)に,令和3年度中種子中学校体育大会が挙行されました。本年度も新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,規模を縮小して午前中のみの開催となりましたが,「魅せろ団結 中中輝け 燃やせ風立魂」の大会スローガンのもと,生徒たちは全力を出していました。

P9120080

毎年恒例の「よさこいソーラン節」では,CDに合わせて太鼓や三味線などの伴奏も生徒たちが行いました。

Dscn0846

Dscn0855



応援団は夏休みから練習してきた演舞を,しっかりと息を合わせて演じていました。各団とも終了後には盛大な拍手を受けていました。

P9120305

Dscn0868

天候が心配されましたが,何とか全日程を終了することができました。

ご来場いただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。

2021年9月 2日 (木)

2学期始業式

9月1日(水)に,2学期始業式が行われました。

各学年の代表が,夏休みの反省と2学期の抱負を放送室から全校生徒に向けて発表しました。

Dscn0832

表彰式も併せて行われ,陸上部から2名の生徒が表彰されました。

Dscn0840

2学期も多くの行事が予定されています。学校生活を通して生徒それぞれが輝く2学期にしていきましょう。

2021年7月22日 (木)

終業式

7月20日(火)に,中種子中学校では一学期終業式が行われました。

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,放送での終業式となりました。

Dsc09135

各学年の代表が,1学期の反省と2学期の決意を読み上げます。

Dsc09139

教室では体育館で行われるのと同じく,生徒は姿勢を正してしっかりと放送を聞いていました。

また,終業式の後には大会の表彰式と,県総体に出場する団体・個人の推戴式が同じく放送で行われました。

Dsc09141

大会への意気込みや目標を堂々と話す姿に,とても頼もしさを感じました。

いよいよ夏休みが始まります。それぞれしっかりと目標を立てて,それに向かって精一杯に取り組める夏になることを望んでいます。