« 2012年12月 | メイン | 2013年2月 »

2013年1月

2013年1月16日 (水)

全力を尽くせ!

今日から1・2年生が「基礎・基本」定着度調査,3年生が実力テストに臨んでいます。

各学級では,黙々と問題に取り組む姿と,ペンの音が静かに響いています。

自分の持っている力を全部出しきって欲しいと思います。

Dscn1124_3
感染症予防でマスク着用の生徒も見られます。体調管理も大切な時期です。こまめな「手洗い・うがい」にも取り組んで欲しいと思います。

また,3年生の学級には入試カウントダウンカレンダーが掲示してありました。試験当日に100%の力が出せるための取り組み,健康管理をしていきましょう。

Dscn1125_2


2013年1月11日 (金)

校内環境を整える

ご存知の方は多いかと思いますが,中種子中学校のグラウンドは水はけがあまりよくありません。大雨が降れば,数日間使えなくなることもしばしばあります。

今日は,そんなグラウンドを時任建設さんがボランティアで整備してくださいました。

Dscn1118Dscn1119
このように地域の方々の協力を得ながら,校内環境が整えられています。

改めて,恵まれた環境だと感じることでした。

2013年1月10日 (木)

寒さに負けるな!

春になるといっせいに咲き誇る花たちには,冬の寒さ(厳しさ)が必要だということを知っていましたか?夏の間にできた花の芽は,冬の寒さにさらされると眠りから覚め,開花に向けて目覚しい成長をはじめるのです。これを

「休眠打破 (きゅうみんだは)」といいます。

北西の冷たい風が吹いている今日,中庭の桜の木を見てみました。

Dscn1090

冷たい風の中,春に咲き誇れるための準備なのでしょう。

人間も同じではないでしょうか?つらいことがあると,そこから一歩も進めないような気持ちになりますが,それは自分をもっと大きく成長するための「休眠打破」なのかもしれません。

 まだまだ寒いですが,春に咲く花の芽は,何もないように見える土の中や,枯れているように見える木の枝でちゃんと成長しているのです。私たちの中でも,いつか花開く芽が育っていることを願うことでした。

Dsc01628

 

 

2013年1月 9日 (水)

初物づくし

本日から3学期の授業がスタートしました。新学期ということで,宿題や生活の記録がたくさん提出されていました。久しぶりの係活動も,忘れることなく動けていたようです。

Dscn1080
授業もスタートでしたが,もう一つ楽しみなものもスタートしました。そう,給食です。

友達と美味しく食べる給食にも話題が絶えないようでした。

3学期,生徒たちは良いスタートがきれているようです。

Dscn1086



2013年1月 8日 (火)

2013年はどんな年に?

今日から3学期が始まりました。あいにくの天気ではありましたが,生徒たちが元気に登校する姿を見て,嬉しく思いました。

Dscn1063

始業式では,各学年代表の生徒が3学期の抱負をしっかりと発表していました。目標に向け,頑張る気持ちを大事にしてほしいと思います。

Dscn1076Dscn1069




2013年1月 7日 (月)

3学期へ向けて

新年,あけましておめでとうございます。

冬休み最後の今日,部活動では一生懸命練習に打ち込む姿が見られました。Dscn1045Dscn1060

寒さに負けず,頑張っている姿を見ていると,清々しい気分になります。
さて,3学期を迎えるにあたり,本校職員にも変化がありました。人事異動により坂中裕一先生が県教育庁 高校教育課へ,後任として大隅中学校より竹下誠先生が着任されました。

今後も,中種子中学校をよろしくお願いします。

Dscn1055